自然を求めてバイクで旅に・・・

スト−ブはなにがいい

自然、旅、キャンプ、ストーブ

キャンプで欠かせないのは、ストーブではないだろうか。これ、一台あれば、お湯は沸かせる肉は、焼ける、煮物も出来る、米はできるのですから
 *厳密に言うとストーブがなくてもキャンプはできます。特に一人だと、コンビ二で飯をすませればよいのですから、しかし私は、味気なくてやらないですね。だだし、山奥のキャンプ場では周りになにもないところもあります。


普通に、ホームセンターなどを見ると、やはり支流は、ガスカートリッジ式ではないでしょうか
写真に有る卓上コンロ用のボンベを使うタイプのもの、これは、コンビ二、スーパーなどで、簡単に手に入るものです。最後に、写真の右側に写っているのが、ガソリンストーブであります。

ガスストーブ

自然、旅、キャンプ、ストーブ

写真の2つは、共に卓上コンロ用のボンベを使うタイプです。ガスカートリッジ式は、持ていません。ガス式は、手軽に、火が点きますし、別にライターなどは、要りません。
私は、卓上コンロ用のボンベ式は、緊急用にしています。何故かと言うと、共に使い終わると当たり前ですが、ゴミになるのと、ガスカートリッジ式は何処にでも売っていないと言う事です。
卓上コンロ用のボンベ式は、気軽に買えるのですが、ガス式は使てるとき、回りから熱を吸収すると言う特性があります。使用したことが有る人なら分かると思いますが、ボンベを触ると冷たくなていませんか?まだ、ガスがあるのに、火が消えた事があると思いますが、ガスは、こんな特性があるのです。よつて私は、山の奥をめざすことが好きなので、使い勝手がよくありません。しかし、登山をする人は、ほとんどがガスカートリッジ式です。なぜかは、軽い、コンパクト、手軽だからです。
 *最近のガスは、これらを改善されたものがでていますのでそんなに、気にする事はないみたいです。


ピークワン

自然、旅、キャンプ、ストーブ

これは、私のお気に入りです。ちなみに、ピークワンは、現在売られていません
ガソリン式は、火力が、一定で、弱くなることがない(強くなることは、ある)
しかし、普通にホームセンターなどに、売られている、ガソリン式のストーブは、白ガス専用が、ほとんどで、(ホワイトガソリン専用)旅にでて気軽に手に入るかと言うと分かりません。多分キャンプ場には、売っていると思います。
しかも、ガソリン式は、火を点けるのが、めんどくさいです(それが、楽しいのですが)コールマンのものは、ポンピングだけでよいのですが、他の製品ですとプレヒートと言う作業が必要になります。 ポンピングとは、タンクにポンプが、付いていて、ポンプを上下に約40回ぐらいしてやって、タンク内の圧を高める作業です。プレヒートとは、火を点ける前に、タンクの上辺りに火を点けてタンクを温める作業です。(ものに、よって違います)
そして、これらの作業後に、ライターなどで火を点けます。
 ピークワンは、正式には、アンデットピークワンと言います。アンデットとは、無鉛ガソリンと言う意味です。そうです、車用のガソリンが、使えるのです。
しかし、まだ弱点は有りますなぜ、登山向きではないかと言うと、重たい、かさ張るのです。
でも、私はバイクなので、それほど気にしてません。たまに、家でも、使って料理しています。


スト−ブ関連エントリー

スト−ブ
キャンプには欠かせないアイテムはストーブですね 好みがありますが、私個人的に好きな物を紹介します。
焚火
キャンプの醍醐味は、やっぱり焚き火ではないでしょうか。しかし、最近は、焚火ができるところがなかなかないですよね。